サイレーン③~⑦ お花畑刑事!
松坂桃李主演の「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」第3話から7話まで観ただよ… ☆ファンサービス? 気のせいでしょうか?毎回、トーリくんのシャワーシーンや入浴シーンがあるような。トーリくんはガリガリなので、脱がないほうがいいかも… ☆パクリ? 事件の概要や関係者の写真をボードに貼って、赤い糸でつなげて推理する偲。ん?これって、何か洋画か海外ドラマで見たことがあるような… ☆キャナメ!...
View Article黄金の女を取り戻せ!
「黄金のアデーレ 名画の帰還」 弁護士のランディは、母親の友人であるオーストリア出身の老婦人マリアから、ナチスドイツがマリアの家族から奪ったクリムトの名画“黄金のアデーレ”を取り戻したいと相談を受けるが… 佳い映画でした!感動した!by...
View Article遺産争族③~⑦ 意地汚いまね、しないでください
向井理主演の「遺産争族」第3話から7話まで観ました♪ ☆加トちゃん?! タレントのブーム北川の葬儀で、実子と親子ほど年の離れた後妻がバトル。某大物お笑いタレントの近い将来?! ☆ニン♪伊東家の食卓!家庭内争議の裏技...
View Article受話器の向こうの悪魔!“おたくの息子さんを…”
「あいつの声」 人気キャスターのギョンベの一人息子サンウが、何者かに誘拐され身代金を要求される。ギョンベ夫妻と警察を嘲笑うかのように、犯人は彼らを翻弄するが…...
View Articleイケメンスパイで米ソ熱戦!
007最新作「スペクター」を、初日に観て来ました~♪期待通り、面白かったです 久々にピーターと観に行ったのですが。映画よりも、彼の最新下半身事情のほうがトンデモで、またドン引きさせられました。大人の、特に女性の方にどんなもんか聞いてほしい、ご意見を拝聴したいので、次回報告書をアップしてみたいと思います… スペクター公開記念!で、またまた英国男優祭りぢゃ~ 師走の英国男優映画祭①...
View Article耽美な校則違反!“一生女は愛さない”
師走の英国男優映画祭② 「アナザー・カントリー」 祖国を裏切りソ連に亡命中のイギリス人スパイ、ガイ・ベネットが米国から来た女性ジャーナリストの取材を受ける。老いたベネットは彼女に、イギリスの名門寄宿舎で過ごした日々について語り始めるが…...
View Articleイケメン悪魔の影武者
師走の英国男優映画祭③ 「デビルズ・ダブル ある影武者の物語」 湾岸戦争真っただ中のイラク。元軍人のラティフは、独裁者サダム・フセインの長男ウダイの命令で彼の影武者となる。狂気的なウダイから逃れられず、ラティフは地獄のような日々を送るが…...
View Articleサイレーン⑧⑨ いっしょに捜査一課、いきたいネ
松坂桃李主演の「サイレーン」第8話と最終話を観ただよ… ☆死体確認も杜撰すぎ! 焼死体は橘カラのものと警察は断定。あんな異様な状況で、よく調べもしないで! ☆やっぱ捜査一課は無理だね… 無事だった夕貴は、ひょっとしたら?!と疑い、夕貴ママに頼んで夕貴の髪の毛を入手し、科捜研に鑑定を頼む偲ですが。髪の毛より指紋のほうが手っ取り早いし確実なのでは? ☆ショボい格闘...
View Article遺産争族⑧⑨ 強く明るく欲深く!
向井理主演の「遺産争族」第8話と最終話を観ました♪ ☆もうヒロインは無理? 居酒屋を営んでる育生の友人の妹役、どっかで見たことある子だな~と思ったら、あ!「とめはね!」の朝倉あきちゃんじゃん?!何か久々に見た感じ。すごい端役なので、とめはねが好きだった私としては、ちょっとショック… ☆黒いムコ...
View Article愛の欠陥住宅
「マネー・ピット」 ニューヨークで恋人のアンナと同棲中の弁護士ウォルターは、突然アパート退去を余儀なくされる。格安で手に入れた郊外の邸宅に、二人は嬉々として引っ越すが…...
View Article母なる国イギリス
イギリスのTVドラマ「スモールアイランド」前後編を観ました~。 終戦直後のロンドン。夫が戦地から戻らず、精神を病んだ義父とともに下宿を営みながら留守を守るクイーニーは、黒人のマイケルと恋に落ちる。一方、下宿人であるギルバートは、ジャマイカから妻のホーテンスを呼び寄せる。マイケルはホーテンスの初恋の男だったが… 今をときめくベネディクト・カンバーバッチ出演、ということで、バッチファンのmy...
View ArticleSUKEKIYO☆
メリクリ~ 皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしのことでしょうか。私は今年も、独りぼっちのロンリークリスマスで~すでも全然、寂しいなんて思わないんですよ~。クリスマスだろうがお盆だろうが、独りがいいの!気も体力も金も使う必要なく、気ままに静かに過ごす時間が好き。これって、強がりなのでしょうか?独りでももう寂しくなくなってる、孤独が幸せになってる、そんな自分は寂しい人間だよな~とは思います。...
View Articleハンニバル2⑥~⑬ 男体盛り
「ハンニバル」シーズン2の第6話から最終話まで観ただよ… ☆戦慄と旋律 ハープシコートというオルガンみたいな楽器を弾いているレクター博士。料理に音楽に格闘に猟奇殺人と、何でもできちゃうオールマイティな博士ですね。楽器弾いてる博士、姿勢がすごくよくて素敵。 ☆生け花死体 仮屋崎さんもビツクリ! ☆レクター博士が姦淫!...
View Article2015年my cinema lifeを総括する
2015年も、もうすぐ終わり…個人的には、久々に海外旅行ができたりして、貴重な思い出を作れた年になりました。アイルランドへの旅もそうですが、どんどん独り上手になっていってる私。ぼっちハピネスを極めそうで、来年こそ孤独死なのでは?と軽く怯えてます...
View Article初春、初鯉
皆さま、明けましておめでとうございます!! 素敵な新年、迎えられたことと存じますアクティヴにお出かけ、まったり家で引きこもり、十人十色の楽しいお正月を過ごされていることでしょうか。...
View Article嵐を呼ぶ男!
イギリスのTVドラマ「嵐が丘」を観ました~。 地主アーンショーに引き取られた孤児ヒースクリフは、アーンショーの娘キャシーと愛し合う仲に。アーンショーの死後、ヒースクリフを憎悪するキャシーの兄ヒンドリーは、ヒースクリフを召使として貶め、キャシーと彼の仲を裂こうとする。キャシーと駆け落ちの約束を交わすヒーストクリフだったが…...
View Article