12日のカープ
ジャイアンツ戦、ズムスタにて観戦してまいりました~![]()
首位攻防戦!つっても、貯金19!
2位の巨人とは10ゲームも差
をつけての。とはいえ、油断大敵。カープファンにとっては、忘れることのできないあのメークドラマという悪夢…最近、巨人がまた調子を上げてきてるためか、マスコミもリメークドラマあるか?なんて囃し立て始め、カープファンが浮かれることができない状態は変わらず。メークドラマ再現なんて、あってはならないこと!そんなこと、カープは絶対に許さない!同じ轍は踏まない!でも、でも…ああ~やっぱポジティヴになれない~。弱かった時代が長すぎたせいか沁みついた、カープファンの悪い性癖!弱虫毛虫な意気地のなさ!
オールスター前の巨人との決戦にも勝てば、かなり自信が持てるようになるはず!大きな期待と、ちょっぴりの不安を胸に、いざズムスタへ!前回のヤクルト戦同様、今回もダミアンが一緒です。
![]()
↑田中広輔プロデュースのパフェあんみつ。ヘルメットの容器が可愛い
プレイボール直前に到着。もうすごい人!スタンドは真っ赤!いつ見ても圧巻の光景です。ズムスタのお楽しみのひとつである、球場グルメ。鶏皮餃子はマスト!ダミアンは大好きなナチョスも。
![]()
↑鶏皮餃子、大好き!ダミアンはナチョス、おかわりしてました~。よう食うのお!
今回はパフォーマンス席。席に座ったとたん、カキーン!坂本がタイムリーヒットを打ち、巨人が先制
おいおい~早いのお~
でも、先発はハーラートップ10勝のノムスケ。去年と違い、信頼度は桁外れに高くなってる。それに、1点や2点のビハインドなど、今のカープには何でもない。すぐに逆転よ♪
そんな信頼と期待に、カープは即座に応えてくれました。新井さんがバッターボックスに立つと、キャー新井さーん
と盛大な黄色い声が。若い選手よりも、今やカープ女子に大人気の新井さんです。そんな新井さんが、やってくれました!豪快なホームラン!!
![]()
あっという間に同点に追いつきました
これじゃけえ、今年のカープは面白いのお!その後も、再び新井さんがタイムリーをキメて逆転!そして鈴木誠也と下水流がタイムリーを連発、あれよあれよと巨人を突き放します。巨人の先発の内海は、見ていて気の毒なほどの悲惨なフルボッコにされっぷりで、マウンドから早々と引きずり降ろされてしまいました…![]()
![]()
↑今やカープの看板選手となったセイヤくん。神ってる、今年の流行語大賞になるかのお?
私が座ってた席からは、ライトを守ってる選手がわりとよく見えて、セイヤもバッチリガッツリ観察(^^♪いや~セイヤ、生で見たらガチでカッコいいですよ~。背が高くて、ユニフォーム着ててもよく分かるバキバキの筋肉質ボディ!ええケツしとるのお、なんてセイヤのカラダにうっとり見とれてしまってた私、まるでセクハラおやぢ…
巨人の長野も、初めてじっくり観察できました。長野、なかなかイケメンですね。デカいお尻も素敵でした。
4回に、小林がタイムリーを打って巨人が追加点。2点差に。うう。ちょっとマズかも?イヤな流れが…なんて、杞憂に終わりました♪去年までならいざ知らず、今のカープはそう易々と逆転なんか許さないのです。5回、すごいことが起きました。新井さんが!2ランホームラン!!
マジか~!!やったー!!すげー!!と、スタジアムは大興奮の坩堝に。ああ新井さん、あなたは…あなたという人は。
![]()
歓喜の興奮冷めやらぬ中、再びの衝撃!今度は下水流も2ランホームラン!カープはほんまに神ってましたよ…
7回のジェット風船飛ばす頃にはもう、誰も勝利を疑わぬ雰囲気がスタジアム中に充満してました。完全崩壊状態のズタボロ巨人。長野のケツが、すごく重そうに見えて可哀想だった…
後半、ルーキーのドラ4、船越涼太がプロ初の1軍出場。
![]()
なかなかのイケメンで、早くから目ざといカープ女子には人気だった船越くん、記念すべきデビュー戦です。勝ち試合だから、お試しで機会を得たのでしょう。予想に反して、鮮やかなヒット!おおっとどよめきが起きました。またまた新たなる頼もしい若鯉誕生の予感!
コースケもキクマルもルナも、勝利につながる仕事してました。ノムスケ、イマムー、いっちー(先発が大瀬良くんだったら、夢のカピバラリレー!)、九里の投手リレーもキッチリバッチリ!カープがジャイアンツを完膚なきまでに叩き潰し、13対3の圧勝!首位攻防戦第1戦は幕を閉じたのでした。ジャイアンツとのゲーム差11!
カープは貯金20!
ノムスケは11勝目!
最高で~す!!!
ほんと、楽しい気持ちいい一戦でした
次回は黒田さんの200勝がかかった大事なゲーム!これにも勝てば、あの夢の二文字が現実のものとして見られそう…その希望を糧に私、今年も生きられそう
頑張れカープ![]()
![]()
![]()
↑新井さん、いい笑顔!そして、ほんとデカい!躍動する若鯉以上に、39歳のベテラン新井さんがキラキラ輝いてるのが、カープファンの感涙を誘います。苦労人の下水流くん、嫁さんもさぞや誇らしいことでしょうね~


首位攻防戦!つっても、貯金19!


オールスター前の巨人との決戦にも勝てば、かなり自信が持てるようになるはず!大きな期待と、ちょっぴりの不安を胸に、いざズムスタへ!前回のヤクルト戦同様、今回もダミアンが一緒です。

↑田中広輔プロデュースのパフェあんみつ。ヘルメットの容器が可愛い
プレイボール直前に到着。もうすごい人!スタンドは真っ赤!いつ見ても圧巻の光景です。ズムスタのお楽しみのひとつである、球場グルメ。鶏皮餃子はマスト!ダミアンは大好きなナチョスも。

↑鶏皮餃子、大好き!ダミアンはナチョス、おかわりしてました~。よう食うのお!
今回はパフォーマンス席。席に座ったとたん、カキーン!坂本がタイムリーヒットを打ち、巨人が先制


そんな信頼と期待に、カープは即座に応えてくれました。新井さんがバッターボックスに立つと、キャー新井さーん


あっという間に同点に追いつきました



↑今やカープの看板選手となったセイヤくん。神ってる、今年の流行語大賞になるかのお?
私が座ってた席からは、ライトを守ってる選手がわりとよく見えて、セイヤもバッチリガッツリ観察(^^♪いや~セイヤ、生で見たらガチでカッコいいですよ~。背が高くて、ユニフォーム着ててもよく分かるバキバキの筋肉質ボディ!ええケツしとるのお、なんてセイヤのカラダにうっとり見とれてしまってた私、まるでセクハラおやぢ…

4回に、小林がタイムリーを打って巨人が追加点。2点差に。うう。ちょっとマズかも?イヤな流れが…なんて、杞憂に終わりました♪去年までならいざ知らず、今のカープはそう易々と逆転なんか許さないのです。5回、すごいことが起きました。新井さんが!2ランホームラン!!


歓喜の興奮冷めやらぬ中、再びの衝撃!今度は下水流も2ランホームラン!カープはほんまに神ってましたよ…
7回のジェット風船飛ばす頃にはもう、誰も勝利を疑わぬ雰囲気がスタジアム中に充満してました。完全崩壊状態のズタボロ巨人。長野のケツが、すごく重そうに見えて可哀想だった…
後半、ルーキーのドラ4、船越涼太がプロ初の1軍出場。

なかなかのイケメンで、早くから目ざといカープ女子には人気だった船越くん、記念すべきデビュー戦です。勝ち試合だから、お試しで機会を得たのでしょう。予想に反して、鮮やかなヒット!おおっとどよめきが起きました。またまた新たなる頼もしい若鯉誕生の予感!
コースケもキクマルもルナも、勝利につながる仕事してました。ノムスケ、イマムー、いっちー(先発が大瀬良くんだったら、夢のカピバラリレー!)、九里の投手リレーもキッチリバッチリ!カープがジャイアンツを完膚なきまでに叩き潰し、13対3の圧勝!首位攻防戦第1戦は幕を閉じたのでした。ジャイアンツとのゲーム差11!



ほんと、楽しい気持ちいい一戦でした





↑新井さん、いい笑顔!そして、ほんとデカい!躍動する若鯉以上に、39歳のベテラン新井さんがキラキラ輝いてるのが、カープファンの感涙を誘います。苦労人の下水流くん、嫁さんもさぞや誇らしいことでしょうね~